2025年9月24日 / 最終更新日時 : 2025年9月24日 渕脇 リーダーシップ ほうれん草(報・連・相)が育つ組織を作ることが大切です こんにちは! BBトレーナーの渕脇です。 ほとんどの人がほうれんそうを誤解している 日本のサラリーマンなら誰でも一度は聞いたことがある言葉。 ほうれんそう。 あなたもご存じのはずですよね。 でも、多くの人がその意味を誤解 […]
2025年9月22日 / 最終更新日時 : 2025年9月22日 渕脇 人材育成 従業員のエンゲージメントを上げる方法 こんにちは! 代表の渕脇です。 さて、質問ですが、 自分を大切にしてくれる人と、ぞんざいに扱う人がいます。 あなたはどっちの人の言うことを聞きますか? 答えは明白ですよね。 自分をぞんざいに扱う人の言うことなんか聞きたく […]
2025年9月19日 / 最終更新日時 : 2025年9月19日 渕脇 チームビルディング BBトレーナーを導入するメリットは沢山ある こんにちは! 代表の渕脇です。 日本人の働き方が変わろうとしている 働き方改革とか、ワークライフバランスとか、ダイバーシティとか。 もちろん、かなり前から言われていたことなのですが、ここに来て、にわかに話題に上る事とが多 […]
2025年9月18日 / 最終更新日時 : 2025年9月18日 渕脇 健康経営 健康経営がますます重要視されるようになります こんにちは! 代表の渕脇です 労働人口の減少 今後、ますます日本は人口が減ってきます。 この影響は、すでにいろいろなところに出ていますよね。 若い人が減っているので、大学や専門学校では、学生を集めるのに苦労しています。 […]
2025年9月11日 / 最終更新日時 : 2025年9月11日 渕脇 傾聴・カウンセリング カウンセリングへ導入として整体はとても有効です こんにちは! 代表の渕脇です。 カウンセリングは敷居が高い? 産業カウンセラーの資格を取ってから、カウンセリングの勉強会に参加するようになって、カウンセラーの方々とお話をする機会が増えました。 そこでよくお話に出るのが、 […]
2025年8月30日 / 最終更新日時 : 2025年8月30日 渕脇 健康経営 うつ病は予防が大事‐従業員を大切に扱おう こんにちは! BBトレーナー渕脇です。 BBトレーナーは、Brain(脳)とBody(身体)のトレーナーという意味です。 脳と身体を健やかに保つお手伝いをしています。 うつ病は深刻な病です 私は、過去うつ病を経験しました […]
2025年8月28日 / 最終更新日時 : 2025年8月28日 渕脇 チームビルディング 結果を出すチームには安心感がある こんにちは! BBトレーナーの渕脇です。 チームの雰囲気 働く人たちのメンタル疾患が増えています。 カウンセラーの資格を取り、カウンセラーの研修会に出席するようになって、その現状を肌で感じるようになりました。 また、私 […]
2025年7月23日 / 最終更新日時 : 2025年7月23日 渕脇 リーダーシップ 【課題の分離】その課題は誰の課題なのかを意識する こんにちは! BBコンディショニング代表の渕脇です。 以前、とあるクライアントさんがとても喜んでくれたお話をします。 それは、アドラー心理学の「課題の分離」というお話です。 何か解決すべき問題が起こった時に、「その問題は […]
2025年7月10日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 渕脇 健康経営 うつ病による休職から職場復帰する時にこそ支援が必要です こんにちは! (株)BBコンディショニング代表の渕脇です 職場に復帰していくクライアント 毎週、私のカウンセリングと整体を受けに来るクライアントさんがいます。 (この話は、ご本人の了解を得て書いています。) この方、会社 […]
2025年7月4日 / 最終更新日時 : 2025年7月4日 渕脇 健康経営 うつ病による休職からの現場復帰はスポーツ選手の復帰に似ている こんにちは! (株)BBコンディショニング代表の渕脇です。 うつ病が原因で、長期休業したのちに復職するのはとても難しいと思います。 その難しさは、うつ病に対する周囲の理解が無い身体と感じています。 うつ病から復帰してくる […]