2020年2月19日 / 最終更新日時 : 2020年2月19日 渕脇 マネジメント 京都の人気外食店「佰食屋」が考える働き方改革とは こんにちは。 代表の渕脇です。 弊社は、働く人たちの健康を守ることを仕事にしているので、「働き方改革」にはとても興味があります。 そんな中、京都で大人気なっている外食店「佰食屋」さんが話題になっています。 「佰食屋」のホ […]
2020年1月10日 / 最終更新日時 : 2020年1月10日 渕脇 人材育成 BBトレーナーを導入した結果-(株)サン・エキスプレス様の事例 以前お会いした時の(株)サン・エキスプレスの遠藤隆之社長(右)と私 こんにちは。 代表の渕脇です。 昨日、弊社のBBトレーナー出張サービスをご利用いただいている、(株)サン・エキスプレス様の遠藤隆之社長と電話でお話をさせ […]
2019年12月14日 / 最終更新日時 : 2019年12月14日 渕脇 マネジメント 幸せな社会を作るために幸せな経営者を増やしたい CoWomen こんにちは! 代表の渕脇です。 私はかつて、うつ状態に陥ってそこから自力で立ち上がりました。 うつは本当につらかったです。 二度とあんな思いはしたくありません。 そして、今も、そのつらい状況にある人たちが […]
2019年12月13日 / 最終更新日時 : 2019年12月13日 渕脇 リーダーシップ 経営者こそコーチングを受けた方が良い理由 こんにちは。 代表の渕脇です。 経営者は孤独です。 私も経営者のはしくれだから、その感覚はよくわかります。 ビジネスは良い時もあれば悪い時もあります。 業績は常に変動していますから、良い時でも安心はできません。 悪い時に […]
2019年11月27日 / 最終更新日時 : 2019年11月27日 渕脇 企業経営 ビジネスにもコンディショニングを! こんにちは! 代表の渕脇です。 弊社の名前は、(株)BBコンディショニングです。 BBは、BrainとBody、すなわち、脳と身体ということです。 脳と身体が健全でなければ、いい仕事はできないということです。 コンディシ […]
2019年11月21日 / 最終更新日時 : 2019年11月21日 渕脇 マネジメント 人を大切にする経営が会社を伸ばしていく こんにちは。 代表の渕脇です。 昨日は、「上司道」という勉強会に参加しました。 「上司道」は、部下のマネジメントを行っている「上司」の皆さんが集まって、マネジメントについて勉強しているコミュニティで、私が参加するのは5回 […]
2019年10月15日 / 最終更新日時 : 2019年10月15日 渕脇 人材育成 従業員のコンディショニングと生産性 こんにちは。代表の渕脇です。 私は、スポーツトレーナーとしてスポーツクラブで働いていたこともあって、スポーツ選手のコンディショニングに携わってきた経験があります。 スポーツ選手のパフォーマンスは、明らかにコンディションに […]
2019年10月11日 / 最終更新日時 : 2019年10月11日 渕脇 チームビルディング ラグビーに見るいいチームの条件とは ラグビー日本代表のようないいチームを作るには、お互いの信頼感が必要です。信頼感を高めるには、傾聴力を身につけて、お互いのことをよく知るということが必要になります。ネガティブな情報も共有できるチームがいいチームなのです。
2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 渕脇 傾聴・カウンセリング コミュニケーションの基本は相手の話をよく聴くこと ビジネスはコミュニケーションが大切です。コミュニケーションの基本は傾聴力です。まずは相手の話をよく聞くことから始まります。
2019年7月19日 / 最終更新日時 : 2019年7月19日 渕脇 企業経営 誰を幸せにしたいのですか? こんにちは。 代表の渕脇です。 すべてのビジネスは社会貢献 かの、経営の神様、松下幸之助氏は、「儲けは社会貢献のご褒美」という趣旨の発言をされています。 世の中に価値を生み出し、それによって社会貢献をする。 その貢献が儲 […]