2019年6月26日 / 最終更新日時 : 2019年6月26日 渕脇 生活習慣病・メタボ いつまで無理を続けるのですか?倒れるまでですか? こんにちは。 代表の渕脇です。 私はずっと、そして今でも、整体師として多くの人の健康相談を受けてきました。 その中には、いつ倒れてもおかしくないような、ハードな生活を送っている人が沢山いました。 私はいつも心配していまし […]
2019年6月25日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 渕脇 メンタル・ストレス 整体と心理カウンセリングを同一人物が行う驚異のメリット こんにちは。 代表の渕脇です。 弊社が育成し、クライアント企業様に出張させていただいているBBトレーナーは、整体と心理カウンセリングの両方の技術を習得しているのが特徴です。 すなわち、フィジカルトレーナーとメンタルトレー […]
2019年6月22日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 渕脇 コンディショニング 自分の能力を最大限に引き出すためのコンディショニング こんにちは。 代表の渕脇です。 私はスポーツトレーナーおよび整体師としてずっと活動をしてきました。 この業界でのキャリアのスタートは、スポーツクラブに付属している治療院でした。 スポーツクラブに付属している治療院でしたの […]
2019年6月21日 / 最終更新日時 : 2019年6月21日 渕脇 メンタル・ストレス 脳の健康を左右する二つの液体-その2「脳脊髄液」 こんにちは。代表の渕脇です。 昨日の記事の続きです。 昨日、このブログで、脳の健康を左右する液体は二つあると書きました。その二つとは、「血液」と「脳脊髄液」です。 一つ目の血液については、昨日のブログの中で触れましたので […]
2019年6月19日 / 最終更新日時 : 2019年6月19日 渕脇 メンタル・ストレス 経営者の仕事は脳が命ー脳のコンディショニングを考える 経営者の仕事というのは、考えることですよね。 考えて、決断して、行動する。 すべて、脳が行っていることです。 いい仕事をしようとすれば、脳を良い状態にしておくことが必要になります。 では、脳を良い状態に保っておくにはどう […]
2019年6月17日 / 最終更新日時 : 2019年6月17日 渕脇 生活習慣病・メタボ ダイエットコーチングモニター募集 弊社では、経営者向けのサービスとして、ダイエットコーチングを提供しています。 このダイエットコーチングの特徴は、健康的な生活習慣を身につけることで、健康的な身体を一生涯にわたりキープする方法を指導することです。 体重をコ […]
2019年5月31日 / 最終更新日時 : 2019年5月31日 渕脇 生活習慣病・メタボ ダイエットをする目的を明らかにしよう-経営者ダイエット 人がダイエットをする理由はいろいろあると思いますが、大きく分けると以下の三つになります。 減量 ボディメイク 健康 ダイエットをするなら、この三つのうちのどれに当てはまるのかを、よく考える必要があります。 なぜなら、目的 […]
2019年5月26日 / 最終更新日時 : 2019年5月26日 渕脇 生活習慣病・メタボ 自分が食べている量を客観的に知ることが大切-経営者ダイエット 自分はさほど食べていないはずなのに、なぜか太ってしまう。そう考えてしまう人は多いです。でも、「さほど食べていない」の根拠はどこにあるのでしょうか。そこを追及していく必要があります。
2019年5月22日 / 最終更新日時 : 2019年5月22日 渕脇 生活習慣病・メタボ 良いダイエット方法とは-経営者ダイエット 経営者の健康不安は、会社経営にとって大きなリスクになります。経営者が生活習慣病のリスクを抱えていることはリスクです。そのためには肥満解消が大切です。この記事では、数あるダイエット法の中から、良いダイエット法を見抜く方法について解説しています。
2019年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年2月6日 渕脇 生活習慣病・メタボ 経営者のためのメタボ対策サービス こんにちは。代表の渕脇です。 ダイエットには若いころから取り組んできました 私はもともとも太りやすい体質だったのですが、若い頃はトライアスロンというスポーツをして、体重をキープしていました。 トライアスロンは、水泳、自転 […]