2019年6月26日 / 最終更新日時 : 2019年6月26日 渕脇 生活習慣病・メタボ いつまで無理を続けるのですか?倒れるまでですか? こんにちは。 代表の渕脇です。 私はずっと、そして今でも、整体師として多くの人の健康相談を受けてきました。 その中には、いつ倒れてもおかしくないような、ハードな生活を送っている人が沢山いました。 私はいつも心配していまし […]
2019年6月25日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 渕脇 メンタル・ストレス 整体と心理カウンセリングを同一人物が行う驚異のメリット こんにちは。 代表の渕脇です。 弊社が育成し、クライアント企業様に出張させていただいているBBトレーナーは、整体と心理カウンセリングの両方の技術を習得しているのが特徴です。 すなわち、フィジカルトレーナーとメンタルトレー […]
2019年6月22日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 渕脇 コンディショニング 自分の能力を最大限に引き出すためのコンディショニング こんにちは。 代表の渕脇です。 私はスポーツトレーナーおよび整体師としてずっと活動をしてきました。 この業界でのキャリアのスタートは、スポーツクラブに付属している治療院でした。 スポーツクラブに付属している治療院でしたの […]
2019年6月21日 / 最終更新日時 : 2019年6月21日 渕脇 メンタル・ストレス 脳の健康を左右する二つの液体-その2「脳脊髄液」 こんにちは。代表の渕脇です。 昨日の記事の続きです。 昨日、このブログで、脳の健康を左右する液体は二つあると書きました。その二つとは、「血液」と「脳脊髄液」です。 一つ目の血液については、昨日のブログの中で触れましたので […]
2019年6月20日 / 最終更新日時 : 2019年6月20日 渕脇 傾聴・カウンセリング 脳の健康を左右する二つの体液-その1「血液」 昨日の記事に、経営者の仕事は「脳」の健康がとても大切である、という話を書きました。 世の中の流れを読み、先を見て、自分たちの強みと、顧客のニーズをとらえ、難しい判断と決断をしなければいけません。 社員の人生を背負い、沢山 […]
2019年6月19日 / 最終更新日時 : 2019年6月19日 渕脇 メンタル・ストレス 経営者の仕事は脳が命ー脳のコンディショニングを考える 経営者の仕事というのは、考えることですよね。 考えて、決断して、行動する。 すべて、脳が行っていることです。 いい仕事をしようとすれば、脳を良い状態にしておくことが必要になります。 では、脳を良い状態に保っておくにはどう […]
2019年6月18日 / 最終更新日時 : 2019年6月18日 渕脇 お知らせ 【報告】第3回BBメソッド整体セミナーー筋肉について学ぶ 昨日、第3回BBメソッド整体セミナーを開催しました。 回を重ねるごとに参加者が増えてきて、昨日は7名の方が参加してくれました。 皆さん熱心に話を聴いていただき、とても有意義な時間を過ごすことができました。 筋肉について学 […]
2019年6月17日 / 最終更新日時 : 2019年6月17日 渕脇 生活習慣病・メタボ ダイエットコーチングモニター募集 弊社では、経営者向けのサービスとして、ダイエットコーチングを提供しています。 このダイエットコーチングの特徴は、健康的な生活習慣を身につけることで、健康的な身体を一生涯にわたりキープする方法を指導することです。 体重をコ […]
2019年6月7日 / 最終更新日時 : 2019年6月7日 渕脇 企業経営 難しい時代だからこそコンディショニングを重視しよう こんにちは。 代表の渕脇です。 体調が気分を左右する 私は長い事、整体師として多くのクライアントのコンディショニングについてお手伝いをしてきました。 その経験から言えることは、 体調が良いと、気持ちが前向きになる。 とい […]
2019年6月4日 / 最終更新日時 : 2019年6月4日 渕脇 スクール 【報告】第2回整体セミナー 体の構造を学ぶ 昨日は、全18回の整体セミナーの第2回目を行いました。 昨日の内容は、「上肢、下肢、頭の骨格」でした。 整体を行うためには、しっかりと解剖学を学んでからでないと、どこをどのように操作しなければいけないのか […]