2019年7月6日 / 最終更新日時 : 2019年7月6日 渕脇 チームビルディング Googleが発見した成功するチームの5つの特性-心理的安全性について こんにちは。 代表の渕脇です。 皆さんも良くご存知のGoogleという会社がありますよね。 いわずと知れた世界的に成功している企業の一つです。 Googleは自社の生産性を上げるために様々な研究を行っているのですが、その […]
2019年7月4日 / 最終更新日時 : 2019年7月4日 渕脇 企業経営 企業経営は健康第一 こんにちは。 代表の渕脇です。 当たり前のことを何度でも言う 当たり前過ぎて、あえてブログに書くようなことでもないような気もするけれど、この当たり前のことができていない企業が多すぎると感じています。 企業経営だって、仕事 […]
2019年6月30日 / 最終更新日時 : 2019年6月30日 渕脇 人材育成 福利厚生費を業績アップにつなげる方法 こんにちは。 代表の渕脇です。 せっかく利益が出ても、税金にたくさんとられてしまうくらいなら、社員のために使いたい。 そうお考えの経営者の方も多いと思います。 そして、できることなら、それがさらなる業績アップにつながれば […]
2019年6月20日 / 最終更新日時 : 2019年6月20日 渕脇 傾聴・カウンセリング 脳の健康を左右する二つの体液-その1「血液」 昨日の記事に、経営者の仕事は「脳」の健康がとても大切である、という話を書きました。 世の中の流れを読み、先を見て、自分たちの強みと、顧客のニーズをとらえ、難しい判断と決断をしなければいけません。 社員の人生を背負い、沢山 […]
2019年6月7日 / 最終更新日時 : 2019年6月7日 渕脇 企業経営 難しい時代だからこそコンディショニングを重視しよう こんにちは。 代表の渕脇です。 体調が気分を左右する 私は長い事、整体師として多くのクライアントのコンディショニングについてお手伝いをしてきました。 その経験から言えることは、 体調が良いと、気持ちが前向きになる。 とい […]
2019年5月30日 / 最終更新日時 : 2019年5月30日 渕脇 企業経営 幸せな会社を作りたいとお考えの経営者の皆様へ こんにちは、代表の渕脇です。 私は、約20年ほど前に、整体師を目指しました。 それは、私自身がサラリーマン時代にうつ病に陥って健康のありがたみを痛感したからです。 健康でなければ、仕事を楽しくすることができません。 健康 […]
2019年3月15日 / 最終更新日時 : 2019年3月15日 渕脇 人材育成 弊社のお客様が雑誌に取材されました こんにちは。代表の渕脇です。 弊社のお客様が雑誌に取材され、私たちのサービスについても言及していただき、とても感謝しています。 その雑誌というのは「東京カイシャハッケン伝」という、東京都が発行しているものです。 東京都が […]
2019年2月13日 / 最終更新日時 : 2019年2月13日 渕脇 人材育成 人材確保が難しい時代の解決策 人材確保が難しくなっています 日本は少子高齢化の影響を受けて、労働人口が減少しています。 その影響はすでに顕著に表れていて、どの業界においても人材の確保が難しくなってきました。 これからは、ますます、人材の確保が難しくな […]
2019年2月12日 / 最終更新日時 : 2019年2月12日 渕脇 人材育成 なぜできるビジネスマンほどコンディショニングにこだわるのか? 体調がビジネスに影響する 当たり前のことですが、体調が仕事の質に影響を及ぼすことは明白です。集中力、判断力、ストレス耐性、生産性、すべてに影響します。 にもかかわらず、多くのビジネスマンは、自分の体調管理、コンディショニ […]
2019年2月8日 / 最終更新日時 : 2019年5月31日 渕脇 企業経営 社員が休職した場合のコストは馬鹿にならない 社員が休職した際のコスト こんにちは。 代表の渕脇です。 社員がメンタル疾患になって、休職してしまった。 そんな事態になったら、いったいどの程度のコストがかかるのでしょうか。 そこはとても気になるところですよね。 気にな […]