2019年7月19日 / 最終更新日時 : 2019年7月19日 渕脇 企業経営 誰を幸せにしたいのですか? こんにちは。 代表の渕脇です。 すべてのビジネスは社会貢献 かの、経営の神様、松下幸之助氏は、「儲けは社会貢献のご褒美」という趣旨の発言をされています。 世の中に価値を生み出し、それによって社会貢献をする。 その貢献が儲 […]
2019年7月16日 / 最終更新日時 : 2019年7月16日 渕脇 企業経営 ほとんどの人が知らない「ホウレンソウ(報告・連絡・相談)」の本当の意味 こんにちは。 代表の渕脇です。 この日本で会社勤めをしたことがある人なら、おそらく知らない人はいないであろう、ホウレンソウ(報告・連絡・相談)という言葉があります。 多くの人が、「部下が上司に対して、報告・連絡・相談を怠 […]
2019年7月12日 / 最終更新日時 : 2019年7月12日 渕脇 チームビルディング 健康的な体型は信頼を生む こんにちは。 代表の渕脇です。 経営者にとって、ステークスホルダーの信頼を得るということはとても重要です。 取引先、銀行、投資家、社員などから、この人は信頼できる人であると判断されるとういうことは、ビジネスを行う上で、と […]
2019年7月9日 / 最終更新日時 : 2019年7月9日 渕脇 企業経営 経営者向けのネットメディアに連載が決まりました こんにちは。 代表の渕脇です。 今日のブログは、ちょっと宣伝というか、嬉しかったのでお知らせを。 実は、経営者向けのネットメディア「プロ社長メディア」様で、連載を持たせていただくことになりました。 テーマは、「うつ予防」 […]
2019年7月6日 / 最終更新日時 : 2019年7月6日 渕脇 チームビルディング Googleが発見した成功するチームの5つの特性-心理的安全性について こんにちは。 代表の渕脇です。 皆さんも良くご存知のGoogleという会社がありますよね。 いわずと知れた世界的に成功している企業の一つです。 Googleは自社の生産性を上げるために様々な研究を行っているのですが、その […]
2019年7月4日 / 最終更新日時 : 2019年7月4日 渕脇 企業経営 企業経営は健康第一 こんにちは。 代表の渕脇です。 当たり前のことを何度でも言う 当たり前過ぎて、あえてブログに書くようなことでもないような気もするけれど、この当たり前のことができていない企業が多すぎると感じています。 企業経営だって、仕事 […]
2019年6月30日 / 最終更新日時 : 2019年6月30日 渕脇 人材育成 福利厚生費を業績アップにつなげる方法 こんにちは。 代表の渕脇です。 せっかく利益が出ても、税金にたくさんとられてしまうくらいなら、社員のために使いたい。 そうお考えの経営者の方も多いと思います。 そして、できることなら、それがさらなる業績アップにつながれば […]
2019年6月20日 / 最終更新日時 : 2019年6月20日 渕脇 傾聴・カウンセリング 脳の健康を左右する二つの体液-その1「血液」 昨日の記事に、経営者の仕事は「脳」の健康がとても大切である、という話を書きました。 世の中の流れを読み、先を見て、自分たちの強みと、顧客のニーズをとらえ、難しい判断と決断をしなければいけません。 社員の人生を背負い、沢山 […]
2019年6月7日 / 最終更新日時 : 2019年6月7日 渕脇 企業経営 難しい時代だからこそコンディショニングを重視しよう こんにちは。 代表の渕脇です。 体調が気分を左右する 私は長い事、整体師として多くのクライアントのコンディショニングについてお手伝いをしてきました。 その経験から言えることは、 体調が良いと、気持ちが前向きになる。 とい […]
2019年5月30日 / 最終更新日時 : 2019年5月30日 渕脇 企業経営 幸せな会社を作りたいとお考えの経営者の皆様へ こんにちは、代表の渕脇です。 私は、約20年ほど前に、整体師を目指しました。 それは、私自身がサラリーマン時代にうつ病に陥って健康のありがたみを痛感したからです。 健康でなければ、仕事を楽しくすることができません。 健康 […]